坊主頭が似合う男性について語ります。
昨日の「トリビアの泉」には武田誠司がひさしぶりに登場した。しかも、2本のVTRに。1つは、シドニーにある10分経つと勝手に扉が開いてしまう公衆トイレに実際に入るというもので、彼はジーパンを下ろして便座に腰を下ろした。扉が開いてしまった後に彼が見せた表情はなんとも形容しがたい。もう1つは、「鼻毛」という言葉には「女に甘い」という意味もあるというトリビアの導入部分で、右の鼻の穴から鼻毛が飛び出しているところがアップになった。今回の映像は一部のファンにとってはたまらないものなのかもしれない。
昨日放送された「ほんとにあった怖い話」の中のショートドラマ「駐車場の夜」に山根和馬が出ていた。主人公よりも年齢が下の先輩従業員という役だ。わたしは「ライオン先生」を見ていないので、テレビで彼が長い台詞をしゃべっているのを聞くのは初めてのことだ。これを見る限り、彼は普通の役もそつなくできるようだ。最初のシーンではタオルを頭にかぶっていたので少し残念な気がしたが、あとのほうで坊主頭を見ることができた。もう少し出番の多い作品を見たいと思う。
ほんとにあった怖い話 2004年10月11日放送
プロフィール
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事